- 母の日
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
今月11日は母の日でしたね。
皆さん日頃の感謝など伝えられましたか?
ドリーム歯科では10日土曜日に来られたお子様たちに手紙を書いてもらい、カーネーションの花を渡してもらうイベントを行いました。
大好きなお母さんに一生懸命手紙を書く姿はとても可愛いらしかったです!
今年伝えられなかったという方はぜひ来年伝えてみてくださいね。
- 20600番目の患者様です!
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
今月はなんと20600番目の患者様がいらっしゃいました!
検診とお口のお掃除で来られた意識の高い患者様でした。
皆さんも痛みなどの症状が無くてもお気軽に健診でお越し下さいね!
- 【笑顔が輝く!】 長年の歯並びの悩みがインビザラインで解消
-
村上さんの喜びの声
「ずっと気になっていた歯並びを、ついに綺麗にすることができました!」
今回ご紹介するのは、当院でインビザラインによる矯正治療を終えられた
村上さん。
長年、ご自身の歯並びにお悩みだったそうですが、マウスピース矯正であるインビザラインを選ばれたことで、その悩みを解消し、素敵な笑顔を手に入れられました。
歯並びにお悩みの方は、是非当院にご相談ください。
美しい歯並びと自信に満ちた笑顔で、新しい毎日をスタートしませんか?
- みんなでクリスマスケーキを食べました!
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
皆さんクリスマスは楽しめましたか?
クリスマスといえば、先日有難いことに事務長からの差し入れでクリスマスケーキを頂きました!
とても美味しくて幸せなお昼休憩でした。
事務長のお心遣いには感謝です^ ^
さて、今年も残りわずか!最後までスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
- 床矯正〜インビザライン矯正
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
秋もいつのまにか過ぎ去っていき冬になりましたね。
さて、こちらの笑顔が素敵な女の子。
小さいころから歯並びの土台作りを床矯正で始められて、治療の仕上げをインビザラインで行った患者様です。
興味のある方はぜひお気軽にいらしてくださいね。
- 20200番目の患者さんです。
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
ようやく秋を感じてきましたね。
さて、先日20200番目の患者様がいらっしゃいました。
本当にありがたいことです。
これからも是非ドリーム歯科クリニックをよろしくお願いします。
- 磨き残しについて
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
朝夕は肌寒くなってきましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
今日は磨き残しのチェックについてお話ししたいと思います。
普段、歯磨きをした後、口の中はスッキリすると思いますが、細かいところや磨きにくいところは、なかなか汚れが取れないものです。このような部位の汚れの蓄積からむし歯や歯周病は起こっていきます。ドリーム歯科クリニックでは歯垢染色液を使って汚れを染め出し、磨き残しのチェックと磨き方のアドバイスを行っています。
日ごろのセルフケアの質を向上し、むし歯や歯周病の予防を一緒に頑張りましょう!!
- 歯ブラシの保管と取り替え時期
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
あっという間に9月も後半に入り、日中もだいぶ過ごしやすくなりましたね!
さて、今日は"歯ブラシの保管と取り替え時期"についてお話しします。
皆さまはどのタイミングで歯ブラシを取り替えていますか?
歯ブラシの裏側からも毛先が見えてきたら取り替えましょう。
目安は一ヶ月くらいです。ちなみに歯ブラシの毛先がすぐ開く場合は磨く力が強いのかもしれません。歯を磨いた後は、歯ブラシの根本までしっかり洗い、風通しの良いところに保管し、清潔に保ちましょう!
- 矯正を終了した患者様です!
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
先週ついにインビザライン矯正を終えた患者様です。
きれいな歯並びになって本人も満足そうですね。
歯並び気になっている方は是非一度カウンセリングにお越しください。
- 口臭ケアにつながる水分補給
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
まだまだ暑い日が続く9月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
突然ですが、皆さんしっかり毎日、水分補給できていますか?
実は、水分補給は口臭ケアにも繋がるんです! お口の中が乾燥していると雑菌が増え、お口の臭いの原因になります!ですので、少しでも水分を摂ることで口臭ケアもでき、暑さ対策にも繋がるので、ぜひこまめに水分補給してみてください!
- 20100番目の患者様がいらっしゃいました。
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
最近暑い日が続いていますね。
さて今回はなんと20100番目の患者様がいらっしゃいました。
これからも沢山の患者様の笑顔のためにスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
- 七夕
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
当医院では七夕ということで、たくさんの子供たちに願い事を書いてもらいました。
みんなの願い事が叶いますように!
- 父の日
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
父の日のメッセージカードは本当に沢山のお子さんに書いて頂きました。
またまた可愛いらしいお子さんとかっこいい兄弟!
みんな一生懸命に書いていました。お父さんもきっと喜んでいますね。
- 父の日
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
遅くなりましたが父の日ということで、お子さん達にメッセージカードをお渡しし、普段はなかなか恥かしくていえないような"感謝の気持ち"を書いてもらいました。
大好きなお父さんにお手紙を書く姿が本当に微笑ましかったです!
- 被せ物は、歯ぐきが黒く変色するとお聞きしたのですが......
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
オールセラミッククラウンなら、黒くなることはありません。さらに、土台を金属製ではなくファイバーコアにすることで、歯ぐきとの境目も黒くなりません
。
なお、どちらも金属を使用しないため、金属アレルギー体質の方でも安心して使用できます。
- 6月30日セミナーを受講してきました!
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
最近は雨だけでなく風も強い日が多いですね。
先日、歯周基本治療についてのセミナーに参加致しました。
専門的な知識が多く学べ、有意義な時間を過ごす事ができました!
人生100年時代。多くの患者様の健康な歯と笑顔のために、ここで学んだことを日々の診療に活かして生きたいと思います。
- 20000番目の患者さんがいらっしゃいました。
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
なんと当医院が開院して18年、ついに20000人目の患者さんがいらっしゃいました!
本当に有難いことです。
Y.Mさん 25才 素敵な笑顔のお嬢さんでした。
これからも皆様のお口の健康の向上にとどまらず、心の健康につながるような歯科医療サービスを提供していきたいと思います。
ドリーム歯科クリニックを宜しくお願いします。
- 歯の豆知識:歯がなければ認知症になりやすい!
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
本日はちょっとした歯に関するトピックをお話します。
虫歯や歯周病で歯を失うと咀嚼する(噛む)力が衰えてしまいますが、実はこのことが脳にたいへん大きな悪影響をもたらすと考えられています。
歯を使って咀嚼することは、脳の認知機能をつかさどる領域に刺激を与えます。
咀嚼する力が衰えると、脳への刺激が減り、認知機能が低下し、認知症の一因になるといわれています。
また、歯の少ない人は、飲み込みやすくやわらかいめん類や菓子パンなどに食材が偏ることで、適正な栄養摂取ができなくなり、栄養不足になってしまいます。
この栄養不足も脳の代謝を狂わせてしまい、認知症発症の一因になるといわれています。
以上のように歯を失うことはお口の健康以外にも悪影響があります!
これらを予防するためにも日頃からの歯みがき、お口のケア、定期的な歯科受診を心がけましょう!
ドリーム歯科では勿論、定期検診など受け付けていますよ。
- 歯周病と糖尿病の関係
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
もうすぐ父の日ですね!
今日は歯周病と糖尿病の関係について、お話ししていきます。
歯周病は糖尿病の合併症の一つです。歯周病の治療(歯石取り)をすることでインスリン抵抗性が改善し、血糖コントロールも改善すると言うことが臨床研究で報告されています(国立国際医療研究センター 糖尿病情報センターから)。口腔内のトラブルは、早期発見・早期治療が重症化させないための重要なポイントです。
定期検診はすごく大事なコトなので、3ヶ月に1回はお口の中をチェックに来院ください!
- インプラント治療の見た目について
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
そろそろ暑くなってきて半袖の時期ですね。
太陽も輝いて口元も気になってくるころかと思います。
皆さんは歯の治療をする際何を重視しますか?
やはり見た目でしょうか。今回はインプラントの見た目についてお話します。
結論から言いますと、外観からインプラントをしていることに気づかれることはまずありません。
また食事中に外れたり、カタカタ音がしたり、会話中発音障害などもほとんど起こりません。
インプラントは自分の歯と同じように何でも噛め、食事を楽しむことができるのです。