- 梅雨ニモマケズ
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
GWも明けて、じめっとした気候で梅雨モードですね。
雨の日になるとなかなか外に出るのが億劫になるもので、定期検診などちらほらキャンセルが出ることがあります。
絶対に来てくださいと言うわけではないですが、やはり定期検診を受けている方とそうでない方ではお口の健康度合に差が出やすいです。
なので、歯医者に行くの面倒な時は無理せずに、また晴れた時や気分が良い日にでも、またお待ちしております。
その他、定期健診以外でお口でお困りのことがあれば気軽にご連絡ください。
- 2022年の4月は寒かったり暑かったり
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
4月もあと少し。
ゴールデンウィークが始まりますね!
みなさまいかがお過ごしでしょう。
さて、当院ではキリ番で来院された患者様にサプライズを行っています。
写真は17500番目の患者様です。
とても喜んでいただきました。
5月は母の日のイベントもあるので楽しみにしててください♪
- 月が綺麗ですね。
-
,
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
おぼろ月夜がきれいなこの頃
皆様お変わりございませんか。
先日治療が終えられましたY様へ
サプライズプレゼントをさせて頂きました。
笑顔がとても素敵で、優しいY様
またメンテナンスでお会いできるのを楽しみにしております。
もうすぐ連休ですね。ドリーム歯科は暦通りの診療です。
楽しいゴールデンウィークを過ごされますように・・☆
- インビザラインでディスカバリー
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
気温も上がり、あたたかく、過ごしやすい季節になってきましたね!
お花見できる日が楽しみです!
今回は、インビザライン矯正を終了されたK様のご紹介です。
矯正中はだんだんとキレイになっていくご自身の歯を見て感動されていました。
スタッフもそんなお姿を見て、とても嬉しかったです。
また、メンテナンスでお会いできる日を楽しみにしています
マウスピース矯正をされる方が増えています!
少しでも歯並びで悩んでいらっしゃる方は、ご相談だけでもお待ちしております♪
インビザラインでみなさん笑顔になりましょう!^^
- はるかぜとともに
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
梅の花が見頃を迎え、ようやく春らしく暖かくなりそうな気配を感じるようになりましたね!
さて、ドリーム歯科クリニックでは、アライナー(マウスピース)矯正のインビザラインを導入して、3年目になりました。
インビザライン導入後のこの2年を通して実感しているのは、マウスピース矯正の需要が想像以上に多数ある事と、歯並びに悩みを抱えている方が年齢問わず数多くいらっしゃる事です。
インビザライン矯正では患者様の歯並び(歯形)を専用の最先端の機械でスキャンし、シュミレーションした結果をもとに、より分かりやすく治療内容などをお伝えしております。
歯並びに悩みを抱えていらっしゃる方、マウスピース矯正について話しを聞いてみたい方は、ぜひお気軽にご相談くださいね!
- ハッピーバ...
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
2月といえばバレンタイン♡ですね☻
ドリーム歯科では、治療やメンテナンスに来てくれた患者様にキシリトール入りのチョコをお渡ししました♬
喜んでいただけて良かったです(*´∀`*)
そして同じ日14日は
院長先生のお誕生日です!!!
当日みんなでお祝いをしました✨
喜んでいただけて、私たちも嬉しかったです♡
改めて、おめでとうございます(o˘◡˘o)
- お家での歯磨きと歯医者さんでのクリーニング(過去記事再掲)
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、皆さん「プラークコントロール」という言葉をご存知でしょうか。
プラークコントロールとは、歯に付着している"プラーク(歯垢、汚れ)"を除去し、再び付着しないように"コントロール"することです。
汚れをコントロールするためには、皆さんが普段ご自宅で行う「セルフケア」と歯科医院で私たちがお掃除する「プロフェッショナルケア」の両立が重要です。
皆さん是非歯科医院を受診しましょう!
- シャララ素敵に
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
2月と言えばもうすぐバレンタインですね!
当院ではバレンタインと言う事で2月10日、12日、14日に来院された男性とお子様に「歯医者さんが作ったチョコレート」をお配りします☻
歯医者でチョコレート?と思われるかもしれませんがこのチョコレートは虫歯の原因となる糖分は含まれておらず、キシリトール100%が入っているので虫歯予防になり安心して食べて頂けるチョコレートです☆
来院して頂いた患者さんに日々の感謝の気持ちを込めてお配りしていますので、ぜひこの機会にドリーム歯科にお越し下さい(* ॑꒳ ॑* )♪
- お気軽にご来院ください^^
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
新型コロナウイルスの脅威もなかなかおさまらず、福岡も再びまん延防止等重点措置が実施されるようになりましたね。
ドリーム歯科クリニックも感染対策を徹底し日々診療に取り組んでおります。
さて、今回もキリ番である16900番目の患者様にプレゼントをお渡しさせて頂きました!
少し前になりますが、ハロウィンの時期でしたので、ハロウィングッズをプレゼントさせて頂きました。
喜んで頂けて良かったです!
皆さんもお口の中、気になることございましたらお気軽にご来院ください!
- 歯石はこわいなぁ(過去記事再掲)
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
今日は、歯石についてお話したいと思います!
歯石には歯茎の上についている"歯肉縁上歯石"と歯茎の中についている"歯肉縁下歯石"の2種類があります。
後者の"歯肉縁下歯石"がついていると歯周病をどんどん進めてしまいます!
ご自身では見えない部位についているため、歯科医院でのチェックが必要です!
歯周病を早期発見・治療できるよう、ご来院をお待ちしております!
- 口呼吸とお口の関係性!(過去記事再掲)
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、今日は口呼吸についてお話ししたいと思います。
みなさんは、ご自身の呼吸を意識していますか?
口呼吸は、口の中が乾燥するため唾液による自浄作用が発揮されず、口の中の細菌が増えるために、虫歯や歯周病になりやすくなります。
また、お子さんの場合歯並びや姿勢が悪くなる原因にもなります。
みなさんも是非、呼吸について意識してみてください!
- 2022!
-
あけましておめでとうございます。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
2021年も本当に色んなことがありましたね。
まだまだコロナの脅威が続いていますが2022年...今年こそはと切に願いながらスタッフ一同、引き続き一生懸命診療に取り組んでまいります!
今年もよろしくお願いいたします!
- 今夜は小雪の降りかからないクリスマス
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
今年もあと10日ほど。
一段と寒さが厳しくなってきましたが、皆さまいかがお過ごしですか。
さて、当院ではキリ番(切りのよい番号)に来院された患者様にサプライズプレゼントを行っています。
先日来院されたSちゃんは17400番目の患者様。
ハロウィンの時期に来院されたためハロウィングッズをプレゼントしたところ、とても喜んでもらえ ました。
Sちゃんは初めての虫歯治療で最初はかなり緊張していましたが、キリ番の効果もあってか、最後までしっかり治療を頑張ることができました!
当院では、様々なイベントを行っています。
皆さま楽しんで来院してもらえるとうれしいです。
- 週刊ドリー❝ムー❞
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
この時期はクリスマスの話題になりがちなので今回は趣向を変えて『歯でわかる生き物の特徴』をお話します。
さて食事をするために歯は絶対に必要ですが、歯ごとの形や配置もすごく大切なのをご存知ですか?
例えば、我々人類が属している雑食動物の歯は食物を噛み切るための平べったい前歯、すり潰すために臼のようになった奥歯で構成されています。
他にも草食動物の場合はすり潰すだけの臼型の歯、肉食動物は噛み切ることに特化した歯の形になっています。
このように歯を見るだけでも、その動物がどのような食形態なのかという特徴を把握することができます。
なので、もし宇宙人や未確認生物が現れても草食動物みたいな歯をしていたら襲って食べられたりしないので安心できそうですね。
と、無理矢理タイトルを回収して本日は失礼いたします。
- 雨は夜更け過ぎに...
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
クリスマスソングがそこそこで聞かれる時折となりました。
イルミネーションがきれいですね☆
夜のスタバに行くと、クリスマス気分が高まります☆
先日、インビザライン矯正治療が終了したH様
いつも素敵な笑顔で、ご来院の度に温かい気持ちになりました。
矯正治療も終わり、さらに美しさに磨きのかかったH様。
固定期間も頑張ってください☆
写真は半袖ですが、、
朝ふとんから出るのがつらい季節です。
皆様 風邪など召されませんようご自愛くださいませ。
- マウスピース矯正がナウい
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニック、歯科助手の西村です。
最近、急に冷え込むようになりましたね。
体調を崩さないようにお互い予防に努めていきましょう!
さて、今回は、マウスピース矯正「インビザライン」のお話です。
コロナ禍でマスク時代に、、、と矯正を始める方が多くなっています。
ドリーム歯科クリニックでも、マウスピース矯正「インビザライン」に力を入れています!
そんな中で今回、インビザライン治療を終了したM様。
笑顔がとっても素敵です^ ^
またメンテナンスでお会いできることを楽しみにしています♪
- 11月はいい歯の日キャンペーン中です^^
-
こんにちは!
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニックです。
朝晩が冷え込む寒い季節になりましたが、みなさま元気にお過ごしでしょうか。
ただいまドリーム歯科クリニックでは11月8日の「いい歯の日」にちなんで、歯磨剤のバイオリペアの割引販売キャンペーンを開催中です。
通常1本1,100円のところを800円で販売中です。
フッ素ゼロの歯磨き粉ですが、その代わりにハイドロキシアパタイトを主とした「マイクロリペア」という成分が含まれており、フッ素と同じ効果があるので老若男女問わずお勧めです。
11月中の販売価格になりますので、このお得な期間にぜひご購入ください!
- にんげんっていいな
-
こんにちは!
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニック、歯科助手の久田です。
最近かなり冷え込んできましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
いきなりですが今回は動物と歯についてのお話です。
人間は虫歯になったら治療できますが、動物は虫歯になったらどうなるんだろうと思ったことありませんか?
なんと実はふつう動物は虫歯にならないらしいです!
どうしてならないのかと言うと動物は砂糖の入った食べ物を食べないからです。
虫歯は砂糖などを食べて歯のエナメル質が溶けるためなる病気です。
なので野生に生きてる動物は砂糖が入ってる食べ物を食べないので虫歯になりません。
ですが、動物園にいる動物やペットとして飼われてる動物は砂糖の入ったものを食べたりするので虫歯になることもあります。
また野生の動物も石を噛んだりして牙を折ってしまうと傷ができて虫歯になることもあります。
そうすると治療できず食べ物が食べれないので早く死んでしまいます。
そう考えると人間は虫歯になってもすぐ治療ができるので恵まれてますね!
なので、虫歯かなと思ったらすぐ歯医者に行きましょう!
また、予防もとっても大切になりますので、ぜひ定期検診へお越しください!
- ハロウィーンは創造的になる良い機会
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニック、歯科助手の藤原です。
最近急に秋らしく、朝晩涼しくなってきましたね(^O^)
10月のイベントといえばハロウィン!!
街中もハロウィン一色ですね(*´∀`*)
ドリーム歯科でも院内がハロウィン仕様になっています!
患者様にも好評ですのでメンテナンスを兼ねてぜひ、見に来られて下さい!
前回もお伝えしていますが、10月25日〜30日メンテナンスに来ていただいたお子様にハロウィン限定のプレゼントをお渡しします!
この機会にお口のチェックに来てくださいね!
お待ちしています(о´∀`о)
- Trick or Treat-お菓子の食べすぎは虫歯のもと-
-
こんにちは。
福岡市中央区平尾のドリーム歯科クリニック、歯科衛生士の西来路です。
だんだんと涼しくなり過ごしやすい季節となりましたがまだまだ暑い日もありますね。
皆様、体調管理には注意していきましょう。
さて、10月と言えばハロウィンですね!
ドリーム歯科クリニックでは10月25日〜30日の期間限定で歯の定期検診にご来院頂いたお子様にハロウィングッズをプレゼントさせて頂きます!!
ぜひ歯の虫歯予防の為にもこの機会に歯の定期検診を受けてみませんか?
スタッフ一同心よりお待ちしています!!^^